top of page
ファンダイビング/体験ダイビング/各種講習においてダイビング器材はレンタル無料です


大瀬崎海洋速報 2025/4/18(金)
天候は曇りのち晴れ お昼前にはとても気持ちが良い青空が広がっていました。 海の方は、湾内のみの潜水。 透明度は、10m~12m 水温は、16℃~17℃ 透明度は引き続き良好です。(^^)/ 観察されている生物は 「カエルアンコウ」のちびっ子です。...
osezaki
2 日前読了時間: 2分
閲覧数:13回


大瀬崎海洋速報 2025/4/15(火)
天候は晴れ。 強い南西風の一日になりました。 海の方は、外海は禁止。 湾内でのダイビングになりました。 透明度は、8m~12m 水温は、16℃~18℃ 透明度良くなってきております! 観察されている生物は 「カエルアンコウ」のちびっ子です。...
osezaki
4 日前読了時間: 2分
閲覧数:16回


大瀬崎海洋速報 2025/4/14(月)
天候は晴れ。 南西風が吹く一日になりました。 海の方は、湾内のみの潜水。 透明度は、8m~10m 水温は、16℃~17℃ かなり良くなっていました!(^O^)/ 観察されている生物は 白色の「カエルアンコウ」のちびっ子です。 ながく観察できております。...
osezaki
5 日前読了時間: 2分
閲覧数:25回


大瀬崎海洋速報 2025/4/12(土)
天候は晴れ。 ぽかぽかダイビング日和でした。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、3m~8m 水温は、16℃~17℃ 午後は透明度が少し良くなっていました。 観察されている生物は 「カエルアンコウ」です。 海草の裏に潜んでいました。 「フジタウミウシ」の仲間です。...
osezaki
4月12日読了時間: 2分
閲覧数:27回
大瀬崎海洋速報 2025/4/11(金)
天候は曇り時々晴れ。 風は微風程度で穏やかな一日になりました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、3m~6m 水温は、16℃~17℃ 大きな変化はありませんでした。 観察されている生物は 「カエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオモンカエルアンコウ」「ヒレナガカ...
osezaki
4月11日読了時間: 2分
閲覧数:14回


大瀬崎海洋速報 2025/4/9(水)
天候は晴れ。 ぽかぽかダイビング日和になりました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、3m~6m 水温は、16℃~17℃ 観察されている生物は 「ヒレナガカサゴ」のちびっ子です。 真っ黒ですが、よく見るととても可愛いです。...
osezaki
4月9日読了時間: 2分
閲覧数:15回


大瀬崎海洋速報 2025/4/8(火)
天候は晴れ。 午後から南西風が強めに吹き、桜の花びらが綺麗に舞い!とても綺麗でした。 海の方は、午前中は全ポイント潜水可能。 午後からは外海は禁止になりました。 透明度は、3m~10m 水温は、16℃~17℃ 午前中は、良くいって6mぐらいでしたが、午後になると浅場からとて...
osezaki
4月8日読了時間: 2分
閲覧数:13回
大瀬崎海洋速報 2025/4/4(金)
天候は晴れ。 本日は大瀬祭りでしたので、潜水は午後からになりました。 海の状況は、 透明度は、8m~10m 水温は、16℃~17℃ 透明度が少し落ちたようです。 観察されている生物は 「ネジリンボウ」「ヒレナガネジリンボウ」「カエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオモン...
osezaki
4月4日読了時間: 2分
閲覧数:12回


大瀬崎海洋速報 2025/4/1(火)
天候は曇りのち雨。 北東風が吹き、寒い一日になりました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、8m~10m 水温は、16℃~17℃ 外海はとても綺麗で15m以上の透明度のようです。 観察されている生物は「ネジリンボウ」...
osezaki
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:28回
大瀬崎海洋速報 2025/3/29(土)
天候は雨のち曇り。 最高気温は12℃と寒い一日になりました。 海の方は、先端を含め全ポイント潜水可能。 透明度は、10m~12m 水温は、16℃~17℃ 観察されている生物は 「カエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオモンカエルアンコウ」「サギフエ」「オガサワラカサゴy...
osezaki
3月29日読了時間: 2分
閲覧数:11回
大瀬崎海洋速報 2025/3/27(木)
天候は晴れのち曇り。 午後から南西風が吹きました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、5m~10m 水温は、16℃~17℃ 大きな変化はありませんでした。 観察されている生物は 「カエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオモンカエルアンコウ」「オガサワラカサゴyg...
osezaki
3月27日読了時間: 2分
閲覧数:10回
大瀬崎海洋速報 2025/3/19(水)
天候はくもり。 西風が強めに吹いていました。 海の方は、湾内のみの潜水。 透明度は、8m~10m 水温は、15℃~16℃ 白っぽいですが、十分綺麗でした。 観察されている生物は 「カエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオモンカエルアンコウ」「ハワイトラギス」「ウサギトラ...
osezaki
3月19日読了時間: 2分
閲覧数:14回


大瀬崎海洋速報 2025/3/18(火)
天候は晴れ。 風向きは東風から午後には南西風が吹いていました。 海の方は、湾内のみのダイビングになりました。 透明度は、10m~12m 水温は、14℃~16℃ 観察されている生物は 「イロカエルアンコウ」です。 可愛い♪このままながく見れると良いですね。...
osezaki
3月18日読了時間: 2分
閲覧数:15回


大瀬崎海洋速報 2025/3/16(日)
天候は雨のち曇り。 午前中は強い東風が吹き、嵐のようでした。 海の方は、午前中は、湾内と先端は波が凄かったですが、 全ポイント潜水可能でした。 観察されている生物は 「ホウボウ」のちびっ子です。 可愛い♪です。 「ハワイトラギス」のちびっ子です。...
osezaki
3月16日読了時間: 2分
閲覧数:15回


大瀬崎海洋速報 2025/3/15(土)
天候は曇りのち雨。 東風が吹き、寒い一日になりました。 海の方は、先端を含め全ポイント潜水可能。 透明度は、3m~6m 水温は、15℃~16℃ 透明度がもう少し良くなってほしいです。 観察されている生物は 「ヒレナガカサゴ」のちびっ子です。 何回会っても可愛いです。...
osezaki
3月15日読了時間: 2分
閲覧数:21回
大瀬崎海洋速報 2025/3/14(金)
天候は晴れ。 陸上は過ごしやすい一日になりました。 海の方は、午後から外海は潜水注意になりましたが、 全ポイント潜水可能でした。 透明度は、3m~6m 水温は、15℃~16℃ 水深を下げても、透明度は良くならなくなっていました。 観察されている生物は...
osezaki
3月14日読了時間: 2分
閲覧数:14回
大瀬崎海洋速報 2025/3/12(水)
天候は曇りのち雨。 弱い北東風が吹いていました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、3m~8m 水温は、15℃~16℃ 水中は緑っぽいです。 観察されている生物は、「カエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオモンカエルアンコウ」「オオウミウマ」「ハチジョウタツ」や...
osezaki
3月12日読了時間: 2分
閲覧数:11回


大瀬崎海洋速報 2025/3/9(日)
天候は晴れ。 南東風の風が吹いていました。 海の方は、先端を含め、全ポイント潜水可能。 透明度 8m~15m 水温 14℃~16℃ 透明度は引き続き良好です! とても気持ち良くダイビングが出来ております。 観察されている生物は 「ハワイトラギス」です。...
osezaki
3月9日読了時間: 2分
閲覧数:13回


大瀬崎海洋速報 2025/3/6(木)
天候は曇り。 南東風が弱く吹いていました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、8m~15m 水温は、15℃~16℃ 透明度は良い状態です。 「ダルマオコゼ」ちゃん そのほかに観察されている生物は「カエルアンコウ」「ヒレナガカサゴ」「ホウボウ」「メイタガレイ」「オオモ...
osezaki
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:9回


大瀬崎海洋速報 2025/3/4(火)
天候は曇りのち雨。 気温は上がらず、午後からは雪が降る、寒い一日になりました。 海の方は、湾内は風波がありましたが、 全ポイント潜水可能になりました。 透明度は、10m~15m(ゴロタ上は3mぐらい) 水温は、15℃~16℃ 観察されている生物は...
osezaki
3月4日読了時間: 2分
閲覧数:13回
bottom of page