top of page
ファンダイビング/体験ダイビング/各種講習においてダイビング器材はレンタル無料です


大瀬崎海洋速報 2025/3/9(日)
天候は晴れ。 南東風の風が吹いていました。 海の方は、先端を含め、全ポイント潜水可能。 透明度 8m~15m 水温 14℃~16℃ 透明度は引き続き良好です! とても気持ち良くダイビングが出来ております。 観察されている生物は 「ハワイトラギス」です。...
osezaki
3月9日読了時間: 2分
閲覧数:13回


大瀬崎海洋速報 2025/3/8(土)
本日の天候は曇りのち雨。 気温は低く、陸上は寒い一日になりました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、8m~15m 水温は、15℃~16℃ 透明度は良く!海の中はとても楽しくダイビングが出来ました。 観察できた生物は...
osezaki
3月8日読了時間: 2分
閲覧数:24回
大瀬崎海洋速報 2025/3/7(金)
本日の天候は晴れ。久しぶりのいいお天気です。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、8m~15m 水温は、15℃~16℃ 観察できた生物は「ヒレナガカサゴyg」「ホウボウyg」「ダルマオコゼyg」「メイタガレイ」「オオモンカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「カエルア...
osezaki
3月7日読了時間: 2分
閲覧数:7回


大瀬崎海洋速報 2025/3/6(木)
天候は曇り。 南東風が弱く吹いていました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、8m~15m 水温は、15℃~16℃ 透明度は良い状態です。 「ダルマオコゼ」ちゃん そのほかに観察されている生物は「カエルアンコウ」「ヒレナガカサゴ」「ホウボウ」「メイタガレイ」「オオモ...
osezaki
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:9回


大瀬崎海洋速報 2025/3/4(火)
天候は曇りのち雨。 気温は上がらず、午後からは雪が降る、寒い一日になりました。 海の方は、湾内は風波がありましたが、 全ポイント潜水可能になりました。 透明度は、10m~15m(ゴロタ上は3mぐらい) 水温は、15℃~16℃ 観察されている生物は...
osezaki
3月4日読了時間: 2分
閲覧数:13回


大瀬崎海洋速報 2025/3/3(月)
天候は雨。 東北東の風が強めに吹いていました。 海の方は、湾内は風波がありましたが、全ポイント潜水可能になりました。 透明度は、8m~15m 水温は、15℃~16℃ 観察されている生物は 「ダルマオコゼ」のちびっ子です。 可愛いサイズの子が観察されています。...
osezaki
3月3日読了時間: 2分
閲覧数:10回
大瀬崎海洋速報 2025/3/2(日)
天候は晴れ。ポカポカ陽気でした。 気温は19℃まで上がり、過ごしやすい一日になりました。 海の方は、午後から西風が強くなり外海は厳しくなりましたが、 湾内と先端は終日潜水可能になりました。 透明度は、8m~12m 水温は、15℃~16℃ 大きな変化はありませんでした。...
osezaki
3月2日読了時間: 2分
閲覧数:7回
大瀬崎海洋速報 2025/3/1(土)
本日の天候は晴れ。 暖かく、春みたいな陽気になりました。 海の方は、湾内と先端は穏やかで潜水可能。 透明度は、8~12mぐらい 水温は、15~16℃です。 観察されている生物は「オオモンカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオウミウマ」「ハチジョウタツ」「ウデフリツノザ...
osezaki
3月1日読了時間: 2分
閲覧数:11回


大瀬崎海洋速報 2025/2/28(金)
本日の天候は晴れ。暖かい一日でした! 海の方は、湾内のみの潜水になりました。 透明度は、8~12mぐらい 水温は、15~16℃です。 ちびっ子ウミウシも大きいウミウシもあっちこっちに「ミヤコウミウシ」 他に観察されている生物は「オオモンカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」...
osezaki
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:9回
大瀬崎海洋速報 2025/2/27(木)
天候は晴れ。 弱い南西風が吹いていました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、6m~8m 水温は、15℃~16℃ 大きな変化はありませんでした。 観察されている生物は、 「イロカエルアンコウ」「オオモンカエルアンコウ」「ハチジョウタツ」「オオウミウマ」「ウミテング」...
osezaki
2月27日読了時間: 2分
閲覧数:10回


大瀬崎海洋速報 2025/2/25(火)
本日の天候は晴れ。午後からは強い西風が吹いてきました。 海の方は、外海は午後から潜水禁止。 透明度は、5m~8m 水温は、15℃~16℃ 観察されている生物は「オオウミウマ」「ハチジョウタツ」「オオモンカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「フタイロハナゴイ」「エリマキエビ...
osezaki
2月25日読了時間: 2分
閲覧数:12回


大瀬崎海洋速報 2025/2/24(月)
天候は晴れ。 午後から西南西の風が吹いていました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、5m~8m 水温は、15℃~16℃ 大きな変化はありませんでした。 観察されている生物は、「オオモンカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「オオウミウマ」「ハチジョウタツ」「フタイ...
osezaki
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:11回


大瀬崎海洋速報 2025/2/23(日)
本日の天候は晴れ。 午後から南西風が吹いていました。 海の方は、外海は午後から潜水禁止。 湾内と先端は問題なく楽しめました。 透明度は、6m~8m 水温は、15℃~16℃ 観察されている生物は「オオウミウマ」「オオモンカエルアンコウ」「イロカエルアンコウ」「ハチジョウタツ」...
osezaki
2月23日読了時間: 2分
閲覧数:7回


大瀬崎海洋速報 2025/2/22(土)
本日の天候は晴れ。 お昼ごろから南西風が強く吹きました。 海の方は、外海は禁止。 湾内と先端でのダイビングになりました。 透明度は、6m~8m 水温は、15℃~16℃ 透明度は昨日と変わらず、、、綺麗な水が入ってくると良いですね。 観察できた生物は...
osezaki
2月22日読了時間: 2分
閲覧数:20回


大瀬崎海洋速報 2025/2/21(金)
本日の天候は晴れ。また寒くなりました! 海の方は、全ポイント潜水可能 透明度は、6m~8m 水温は、15℃~16℃ 透明度が少し落ちてしまっていました。 観察できた生物は 大きな「オオウミウマ」さん いつもいてくれてありがとう!...
osezaki
2月21日読了時間: 2分
閲覧数:21回


大瀬崎海洋速報 2025/2/20(木)
本日の天候は晴れ。気温がとても低い一日でした。 海の方は、外海は午後から潜水禁止。 透明度は、8~12mほど、 水温は、16~17℃ぐらい。 チラ見している「イロカエルアンコウ」ちゃん コケムシ畑独り占め「ツノザヤウミウシ」 ちびっ子「ヒメイカ」...
osezaki
2月20日読了時間: 2分
閲覧数:18回


大瀬崎海洋速報 2025/2/18(火)
天候は晴れ。 午後から南西風が吹きました。 海の方は、湾内のみの潜水。 透明度は、8m~15m 水温は、16℃~17℃ 透明度は引き続き良好です。 観察されている生物は かわいいー「ホウボウ」のちびっ子です。 小さめの「ホタテエソ」もいました。...
osezaki
2月18日読了時間: 2分
閲覧数:31回


大瀬崎海洋速報 2025/2/16(日)
本日の天候は雨のち晴れ。 弱い南西風が吹いていました。 海の方は、先端を含め全ポイント潜水可能。 透明度は、8m~12m 水温は、16℃~17℃ 白っぽさはありますが、綺麗な水でした。 観察されている生物は、「コブダイ」「キアンコウ」「イロカエルアンコウ」「ウデフリツノザヤ...
osezaki
2月16日読了時間: 2分
閲覧数:17回


大瀬崎海洋速報 2025/2/15(土)
本日の天候は曇り時々晴れ。先週と比べたら暖かく感じました。 海の方は、全ポイント潜水可能。 透明度は、12~15mでとてもきれい! 水温は、16~17℃ぐらいです。 小っちゃかった「クロヘリアメフラシ」ちゃん 大きいですねやはり「インターネットウミウシ」...
osezaki
2月15日読了時間: 2分
閲覧数:14回


大瀬崎海洋速報 2025/2/13(木)
本日の天候は雨のち晴れ。とても暖かい一日でした。 海の方は、湾内のみの潜水でした。 透明度は、5m~12m 水温は、15℃~16℃ 観察されている生物は「ウデフリツノザヤウミウシ」「フジタウミウシ」「オオアリモウミウシ」「オオモンカエルアンコウ」「オオウミウマ」「イロカエル...
osezaki
2月13日読了時間: 2分
閲覧数:8回
bottom of page